自分を大切にする。

これまで、自分を大切にできていなかったね。 馬鹿にされても、嫌な顔も、反論もしなかった。 でもそれは、自分はそういうことをされても仕方がない人間だという意識があったのだろう。 反対しても、もっとひどくなるかもしれないという恐怖もあったことだろ…

おもちゃではないということ。

散々、人をおもちゃの様に扱ってきたね。 あなたのおかげで、人としての尊厳は微塵もない様な気がするよ。 それは、本当に正しいと思ってやってきたのかな? 本当に? こっちが傷つかないと?それで死にたくなっているなんて想像つかなかったのかな。 本当に…

もっと、

周りの人に認められるために、生きてきた。 でも、馬鹿にされてきた。たくさん。 なんで自分はこうなるんだろう、もっと自信があればなんて考えてた。 でもそれは間違ってた。 自信なんかなくても行動できるし、何かを成し遂げることはできる。 自信のなさを…

自分の気持ちを、

今まで、自分が圧倒的に自信がなかった原因がわかった様な気がする。 そして、それは今まで、自分が色々な人に舐められたり馬鹿にされる原因であった。 その上、それが原因で余計に自信を失う様になっていった。 それは、父親の存在だ。 これは、本当に最悪…

抑えつけて、抑えつけてたら、どっかにいった自分、を取り返す。

怒られない様に、怒らせない様に、嫌われない様に、 捨てられない様に、自分を抑えて生きてきた。 でも全て無駄だったんだな。 まるで悪魔の様に、その時の気分だけで、いじめる様な人間に、 捨てられても嫌われても、自分にとっては何の関係もないし、 これ…

そう来るのなら、こちらも

散々、人を良い様に使ってきて、壊れたら、ぽいっかよ。 だったらね?こっちにも、方法はある。 こちらも、そちらがやってる様なことをやれば良いんだよな。 まあ、そちらの人間の格の低さに合わせるつもりは当然ないよ。 ただ、無視するよ。 今まではね、こ…

どちらも狂っていたわけで、

正直、今まで片一方の異常性と、それに対しての怒りがとても大きかった。 しかし、よく考えてみれば、もう片方も十分に狂っていたのだなあと。 この家に、安心できる場所はなかったのだ。

っf

そして、その意味で、自分が今取り組んでいることを振り返ってみると、 全然それに対して、意味づけをさせられていなかった様に思う。 何となく好きだから、取り組んできた。 でもこれは、本当に好きだからやり続けられてきたんだなあと思う。 そう、好きな…

それは、自分のいしか。

何かをするとき、それは本当に自分の意思でしているだろうか? これは当たり前なのだが、人は自分で納得したことしか本気になれない。 もちろん、この世の中、自分で全てを決めることはできない。 子供のうちは、親の言うことを聞かなければいけないだろうし…

全てに意味があった、あると思う。

その最中にいるときには、意味に気づけなくて、振り返ってみると、その点が繋がって見えて、そしてその一つ一つの点、全てに意味がある様に見える。 スティーブジョブスもそんなことを言っていたけれど、自分も今、人生を振り返って見て、本当に心の底からそ…

それを理解して、世界を作る、

自分の、世界を作り上げたい。 どんな人間でも、適切な場所で、適切な環境で、適切な感情を持てば、 絶対に夢が叶うと。

自分で自分の力を押さえていた・

抑圧、自分を抑えて生きてきた。 嫌いなものや人を相手にしても、我慢して我慢して我慢してきた。 それはもちろん、子供の頃なら必要なことだろう。 だって、そうしないと生きていけないから、 でも今は違う。 嫌いなものは嫌いで良いし、嫌な人相手に良い顔…

それを、

乗り越えたい、脱却したい。 自分のしんどい思いをしてきた、原因を乗り越えたい。 あの頃は、避けられず、超えられない圧倒的な壁の様なものだった、 本気で怖かったっし、モンスター怪物の様なものとして捉えていた。 外面だけは良いから、周りから見れば…

そして、これからは、なんでも良いから取り組もうと思う。 無能の証明を捨てて、

その原因ん。

両親の不仲は自分のせいで、だから自分が頑張ればその不仲は解消され、 いい気分で家で仲良く過ごすことができるなんて思っていたから頑張ったのだろうな。 あんな小さい子供がそんなことを思い努力するなんて、なんて不憫なのだろう。 努力すれば、きっと自…

実力を、

人は成長する生き物だ。 そしてそれで言うと、何かを始めるときは、レベルが低い状態だろう。 当たり前だ、 そしてそこから一歩ずつ進んでいくことで、レベルが上がっていくんだ。

実力のなさを隠したい、

自分が本当はダメな奴なんだと、バレたくなかった。 本気で取り組んでも、そこそこの成績しか残せないなら、最初からそんな舞台に出ずに、そこそこの努力で、中の下、下の上くらいの成績が残せたらいいや、 って、これが自分の人生への態度だ。 今まで、本気…

ダメな自分というイメージを脱却したい。

周りの人の期待に応えて、周りの人に失望されたくない、 自分で自分の価値を認められないのは、自分の価値を知らないから認めていないからという矛盾? その自分がダメな人間だという幻想はどこで手にいいれた、 そしてそれを捨てる方法は何だ? 何かをでき…

馬鹿にされることへの、異常な

馬鹿にされるのが嫌いだが、 馬鹿にされた上に、それに対して何もできない自分が嫌だ。 でもその習慣は、あいつのせいだよ。

自分で、自分を

自分がダメな子だから、親の仲が悪い、だからもっとちゃんとしなければ、 自分がもっとちゃんとしていれば、きっと両親の仲も良くなるんだ、 頑張らなきゃ。 ってあの頃の自分は思っていたんだろうか。 今なら絶対しない様な、何かの行事で立候補してみたり…

「やりたい事はなんですか?」と聞かれても、そんなものは無いんだよ。

面接なんかで聞かれて、とても困る質問だ。 もちろん、先を考えて、ちゃんと生きている様な人間なら、 すぐに答えられる質問なのだろう。 でも、自分にはそんなものは無いのだ。 いや、無いと言うよりも、いつからかそんなことを考えなくなったのだろう。 人…

遠回りに見えた、その道が。

上から見れば、きっと自分の人生は、とんでもない遠回りをしているのだろう。 目的地も決めず、何処かへ行こうともせず、しかし、一箇所に止まることをしなかった。 でも、遠回りして、行き止まりを突き進めば、実はその先に道があった様に思う。 しかしその…

全ての物事に、意味があるとすれば。

「改めて人生の不確実性をつくづく感じます。「生き残った」と言う感覚を持ちます。時間も、才能も機会もGiftであって、偶然に与えられたことに感謝すべきものだと痛感します。」 これは、僕の大好きで、とても尊敬する人の言葉の一部を切り取ってきたものだ…

自分を立て直す。

自分を立て直す。 子供の頃は、他人からの影響を受けていることに気づかずに、自分の領域に立ち入らせてしまい、それで自分を破壊される様な経験が多かった。 それはそれは屈辱だが、それを拒否する方法も知らなかったから、苛立ってはいたものの、拒否する…

自己を失う、

生きていると、自分を失う経験をすることがあると思う。 本当はそうは思っていないのに、周りの目を気にして、真逆のことを言ったり、 他にも、何かひどいことを言われて自分の全てを否定されてしまうこともあると思う。

自分で、自分が、自分を。

自信がないという人は多い。 それは、その人自身のメンタルがどうとか言うよりも、 環境の影響でそうなる人の方が多い。 周りがたまたま優秀な人ばかりで、その人たちとの比較で、 馬鹿にされたり自分を劣っていると感じて、 自信がなくなる人だっているだろ…

惰性で、

人生を、どう生きるか。 一歩引いてみれば、人生はシンプルだ。 生きたいように生きればいい。 でも、それをできる人は少ない。 なぜなら、生きたいように生きると、人に嫌われると思い込んでいるからだ。 でも、本当に好きなことをして、生きたいように生き…

シンプルに生きるということ。

子供は親がいないと生きていけない。 親に嫌われると生きていけない。 だから、親に嫌われないように、嫌われないようにと行動をする。 それが癖になって、大人になってもその癖が抜けず、 いや、それが癖になっていることにさえ気づかず、 生きづらさを抱え…

素直に、現実を見ること。

大人はよく、「現実を見ろ」と言う。 それはなんとなくネガティブに聞こえるし、 多分大人もそれをネガティブなこととして言っていると思う、 「お前の実力は、この程度なんだから、 この程度のところを目指しておけばいいんだよ」ってね。 でも、それは本当…

っっっf

まず、自分の生きたいように生きること。 それは自分で自分に制限をしないと言うことだ。これは自分らしくないかもと言う判断をするとき、それは大抵他人にこんな自分を見られたくないからだ。 ある程度の大人であればほとんどのことは自己責任だ。だから、…